
(以下、海外の反応)
・↓

↑なんてこった、最後まで見ちゃったぜ・・・。これはすごいわ!
↑俺はこのgifを何度か見たことがあるんだけど、今日もまた見てしまった・・・。
↑今度は通常速度バージョンのやつを見ようぜ!
↑それ13分ぐらいかかったけど見るのをやめられなかったぜ・・・
・↓

↑いい写真だな
↑これは本当にかわいい!
・俺はむしろOPがどうやってこんな小さなヘビを見つけたのかが気になる
・もし君がそのヘビに毒があるかどうかを知らないなら、近づかないほうが懸命だぞ。見るのはOKだ。でも触っちゃダメだ。 小さなヘビでも毒があるやつは非常に危険だからな。
・赤ちゃんヘビきゃわわ!!!
・ヘビパーティだぜやっふうううううううううう!!!

・ちっちゃいヘビ大好き!!
・昔、小さなヘビを見つけて水槽に入れて飼ってたんだけど逃げ出しちゃったんだよな。今はいつか大きくなってうちに帰ってこないかなって思ってる。きっと俺がエサとしてたくさん虫をあげたことを覚えていてくれると思うよ!
・このヘビって虫にとっては羊の皮をかぶった狼だよな
・俺は全ての虫がこのサイズだったらなぁと心底思う
・マジレスなんだがヘビの赤ちゃんって一体何を食べるんだ? 他の動物を殺すにはサイズが小さすぎると思うんだが・・・
↑ヘビによるだろ・・・バッタとかカエルとかオタマジャクシじゃね?
・テキサスに住んでるけどこういうヘビはよく見かけるよ。すごくかわいい!
・でも、もしOPがオーストラリアに住んでてこういうことしてたら、多分既に死んでる可能性があるぜ : P
・はい、そして次のコーナーですがああああああああ!!! OPは死にました。
・テキサスのカウボーイの娘として言っておくけど、小さなヘビを扱うときは気をつけてね。毒がある場合もあるし、幼体の場合は成体のヘビがするような毒の量の調節とかできないからね。小さくてもかなり危険だったりするよ。
・そしてこれがOPの最後の書き込みになったと・・・。
・OPが明日も書き込みをしてくれることを祈るよ
・これくらい小さいと噛み付かれてもいいな
・俺、ヘビは大嫌いなんだけどどうやら例外があるらしい
・うちの猫はいつもこういう小さなヘビを家の中に持ってくるんだが・・・いつも・・・
・実はヘビはノーマルサイズでOPが巨人だったという可能性
・えーと、OPってまだ死んでない?
・それで、これ食べたらどういう味がするの?
・ちょ、ちょ、ちょっと君の口の中に入れてみてくれないかな?
・誰か最近、OPから知らせを聞いた?
・子供の頃はよく捕まえてたなー
・冷血動物だからな。OPはちゃんと暖めてやれよ。
翻訳元:
http://ja.reddit.com/r/pics/comments/1lgwh5/found_the_coolest_little_snake_today/
コメント
コメント一覧 (19)
僕らの大革命というゲームをやりなされ
同じコンセプトのゲームだ
忘れちゃった
最初の投稿者つまり>>1って事だね
俺は蛇の卵を沢山見つけて孵化するのを毎日楽しみにしてたんだけど
2日間見ない間に全部孵化して殻だけが残ってた あのガッカリ感は異常
そのヘビがゾウを数十頭殺すほどの猛毒を有していることを・・・
カワイーって思ったけど、よくみたら、頭が楔型・・マムシだった。
卵とはいえ、あかちゃんといえば、近くにはママンが・・走って逃げたのはいい思い出。
これなら飼ってもいいな〜って思わせる可愛さ♪
ミミズは可愛くはないけど土を綺麗にしてくれるからいい奴だぞ
干からびて死にそうな奴は土がある所に持って行ってあげてくれ死骸ですら土の養分になるからね
コメントする