日常の疑問

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    Girls_1293627208



    (OP) 

    A:人種差別
    B:女性蔑視
    C:人種差別かつ女性蔑視
    D:どちらでもない




    (以下、海外の反応)


    ・C




    ・明らかにC




    ・両方。こういうことを考えたり話したりする人は、それによって自分がいかにレイシストで女性蔑視的で恥知らずかを周りに知らせているようなものだと思うわ。




    ・レイシストではあるけど、女性蔑視ではないんじゃないかな。そういうのが好きなら好きなんだからしょうがない。




    ・うーん、答え方によるけどCかDか迷うわね。 

    C:人種差別かつ女性蔑視

    D:人種差別かつ女性蔑視ではなく、超人種差別かつ超女性蔑視




    ・個人的には何よりもまず「すごく気持ち悪い」が最初に来るかな。もちろんCは合ってるけど。

      【海外】 「経験上、アジア人女性は西洋人女性と比べて控えめでおとなしいから好き」←これって人種差別、あるいは女性蔑視だと思う?の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加





    (OP)平均的な日本の人達を考えるとして、 文化とか日々の生活といった面で彼らはどの国に最も親近感を感じるだろうか? この問いへの答えは多くの国の人達にとっては自明かもしれない。つまり、答えは台湾、韓国、あるいはシンガポールといった国だろうってことだ。

    しかし、中には面白い回答をする人もいるかもしれない。例えば、スイス、ドイツ、ノルウェー、スウェーデン、フィンランド、あるいはもしかしたら他の英語圏の挙げられるかもしれない。俺はこうした国々のいくらかしか訪れたことがないけど、みんなはどう思う?





    (以下、海外の反応)


    (東京都)俺は「台湾=日本文化+中国の人々」って聞いたことがあるな。俺自身は台湾に行ったことがないけど、これは日本在住の台湾人が言ってた。というわけで、彼らは互いにこうした比較ができるほどには近いんじゃないかな。




    (OP)それは俺も聞いたことがある。俺も台湾人の友達がいるからわかる。もちろん、そもそも台湾はそれなりの期間の間、日本の支配下に置かれていたわけだから不思議ではないが。




    ・日々の生活スタイルという点では韓国も同じ感じだな。ただ、両者の間には文化的な断絶はそれなりにある。

    正直、日本のどの地域について話してるかによるところが大きいと思う。東京なんかは日本の農村よりもよっぽどニューヨークに近い。

      【海外】 文化あるいは日々の生活の面で日本に一番よく似ている国ってどこだと思う?の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    Bodyhair




    (以下、海外の反応)


    Hokkaidoつええええ! アジアの毛深い男性達の最後の砦だな。




    ↑アイヌの人達がいるからな。

    AinuManStilflied




    ↑はい。

    ainuman




    素晴らしいたてがみだ。




    ↑hokkaidoではなんといっても、カニさえも毛深いからな。




    ↑毛深いアラブ人がその土地に渡った結果なのかもしれん。




    ↑いや、中東も西アジアなんだからアラブ人とかアナトリア人が毛深い男のアジア最後の砦だろ。




    ↑中東=西アジアって初めて気がついたわ


      【海外】 各国の毛深い男性の割合wwwwwwの続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    (OP)俺、日本大好きだけど、たまには日本での生活で困ったことやフラストレーションが溜まったことなどが聞きたい。意見求む。




    (以下、海外の反応)



    前を歩いている人が急に立ち止まる




    (東京都)もしかして、丸の内で働いてたりする?w 東京駅を歩いている日本の人達は明らかに視界が狭いだろと思う。あと、どこでもそうだが人々がまっすぐに歩かない。




    ↑近いなw 俺は新橋にいるけど、ここは道をよろよろ歩く年配のサラリーマンのメッカだわw




    (フランス)俺も同じこと思った。この現象は東京だけじゃないと思う。




    ↑これ! 日本には歩行マナーとかないんじゃないかと思う。日本の相手の顔を直接見ない文化とかが関係しているのかもね。俺はエレベーターとか電車で壁を向いて立ってる人を見てかなり困惑したよ。

      【海外】 日本に住んでてうざいと感じたことorフラストレーションが溜まったことの続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加



    (以下、海外の反応)


    「たいと」だな。意味は空を飛ぶドラゴンだ。3つの「雲」と3つの「龍」からなるkanjiだ。

        雲 
    雲龍雲
      龍龍 




    「完璧」だな。perfectって意味だ。俺は今まで会った日本人にこの漢字の綴りを尋ねてみたけど、多くの人が正しく書くことができなかったよ。(ちなみに彼らは大抵、「完壁」っていう字を書いてしまう。壁はwallを意味する言葉だが、これが璧によく似ているからな。)




    ・「災」かな。意味はdisasterだがなんかかわいく見える!




    ・うーん、kanji一文字だと思いつかないかな。熟語だと俺が好きなのは「魑魅魍魎」。意味は山や川の邪悪な精霊だ。あとは、「凹凸」かな。意味は平らでないとか、でこぼこしてるだ。この「凹凸」という文字はその意味をとてもわかりやすく表していると思う。




    俺も「凹凸」愛してるわ。このkanjiは逆でも読めてその場合は「凸凹」になるんだよな。俺が初めてこの漢字を見た時は友達に「なんでレゴみたいなkanjiがあるの?」って尋ねたわw




    ↑魑魅魍魎はonmyouzaのアルバムに同名のタイトルのやつがあるよな。




    ↑凸凹は私のお気に入りのkanjiだよ。すごく面白いし、かわいく見える。あと、その意味が見た目を説明しててすごくいいと思う。


      【海外】 日本語のお気に入りのkanjiを挙げていこうぜ!の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    IuyS0bP



    (意訳)
    問題なんてなかったわwwww
    人生最高だわwwwwww





    (以下、海外の反応)


    これはわかるわ・・・




    ↑俺はメキシコ人だが、俺もわかるわ・・・




    ・これが真実だとすると、俺は白人じゃないということになるわけだが? 俺にとっては初耳なんだが?




    これはわかるわー。俺なんてマックでレジ担当で年収は2万ドル(およそ200万円)を超えてるからね! まぁ理由は俺が白人だからかなー。マイノリティの友達は最低賃金で働かされてるしー。




    ・>問題なんてなかったわwwww
    >人生最高だわwwwwww




    ・白人男性の俺が登場。人生最高って言ったやつでてこい : ( 


    【海外】 白人男性であることの問題の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    ソース(英語):http://mainichi.jp/english/english/newsselect/news/20131212p2a00m0na011000c.html

    ソース(日本語):http://mainichi.jp/select/news/20131212k0000m040112000c.html

    先生の英語力:都道府県別に公表 英検準1級以上の割合
    毎日新聞 2013年12月12日 07時30分(最終更新 12月12日 07時30分)

     文部科学省は、全国の公立中学・高校の英語教員のうち「英検準1級レベル以上」の英語力を持つ教員の割合を、初めて都道府県別に公表する方針を固めた。グローバル人材育成には英語教員の指導力向上が不可欠として、教員の英語力を公表し、都道府県間の競争を促して底上げを図る必要があると判断した。早ければ今年度末にも公表する。今後、英検など英語能力試験について公立校の全教員に受検を促す方針だが、専門家は「試験の結果だけでなく多面的な評価が必要だ」と指摘している。【三木陽介】

     今年6月に閣議決定した「教育振興基本計画」は、英語教員に求められる英語力の目標を「英検準1級程度以上」とし、2017年度までに、その取得者割合が中学で50%、高校で75%になることを目指している。

     準1級は「英語圏での社会生活を不自由なく送れる」レベルとされる。英語能力試験TOEFL(トーフル)iBTなら80点(120点満点)、TOEIC(トーイック)では730点(990点満点)以上で、英語を使ったコミュニケーション能力の育成を図る授業ができる英語力を想定している。

     文科省の12年度調査では、全国の公立校の英語教員でこのレベルの取得者は中学で28%、高校で52%にとどまり、いずれもこの10年はほぼ横ばいの状況だ。

     そこで、同省は英検準1級程度以上の英語力を持つ教員の割合を都道府県別に公表するとともに、都道府県ごとに年次目標を設定してもらうことにした。同省国際教育課は「各都道府県で競い合って、全体の底上げにつながれば」と狙いを話す。

     ただ、これまで多忙で試験を受ける時間がなかったり、力があっても受けなかったりした教員もいて、実態を正確に反映していない可能性もあるため、今後、英語教員全員に受検を促す。対象の能力試験は英検のほか、TOEFL、TOEICで、来年度予算の概算要求では受検料助成も盛り込んだ。

     このほか、同省は来年度から大学などと連携し、各都道府県の中学・高校における英語指導の核となる「英語教育推進リーダー」を全国で計100人養成。そのリーダーを通じて、各都道府県の英語教員のレベルアップも図る計画だ。以下略


    (以下、海外の反応)


    ・最低TOEIC730点? 俺はてっきり口頭でやるテストについて話をしているのかと思ったよ。なぜなら、俺は以前にTOEICを受けたことがあるけど、驚くほど簡単だったからな(ちな俺フランス語ネイティブ)。全く準備しないで985点だった。英語を教えるのなら最低でも900は取るべき >_>




    俺は日本で数年暮らしてたけど、なぜか日本人は特定の物事に関してだけはかなり基準を低く設定するんだよね。英語はそのうちの1つだ。




    ↑ちょっと変に感じたのは、俺が会ったことがある本当に英語が上手な人々が誰も学校で教えていなかったってことだな(まぁわかるけど)。本気で英語を学んで外国で暮らしてみたいとか旅行に行ってみたいとか国際的になりたいって思ってる人と、inakaで毎日PTAメンバーに挨拶したりペコペコしながら中高で教えたいと思っている人の間にはやはり差がある。




    ↑あとお金も要因の1つだよな。もし英語がかなりできれば平均的な学校教師よりも高収入の仕事にありつける可能性は広がる。多くの企業では英語に堪能な人ってそんなにいないからね。それに学校教師はbukatsuとかで週末が潰れることも多いし、クレイジーな親にも対処しないといけない・・・。教育に対して本当に熱意がないと今の自分が評価されればそれでいい的な楽な方に行っちゃうよね。




    ↑オーラルが重視されないのは俺の知ってるTOECI900以上の人々でもみんな生活に必要な程度の英語すら話すことができないからだろうなw


    【海外】 日本の文部科学省が公立中学・高校の英語教師がどれだけ英語に堪能かを公表することにしたらしいの続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    Di141bI

    (注、最後の男性はスティーヴ・カレルという名のアメリカ合衆国のコメディアン・俳優・脚本家らしいです)




    (以下、海外の反応)


    これは化粧もそうだが、光の当て方も大きいと思う




    ↑同意。あとはフォトショップの力もだいぶ効いていると思うな。




    ↑髪型のセットの仕方もな。これ、明らかにプロのしわざだろ。




    ・化粧なんて男はできないし明らかにフェアじゃないよな。俺もイケてないレベルからかっこいいレベルまですぐパワーアップできるものがあればと思うよ。




    $


    【海外】 女性の化粧の力がすごすぎる件について・・・の続きを読む

    このページのトップヘ