面白ネタ

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    classroom-group




    (以下、海外の反応)


    イングランド「高校? そんなクソな場所に行くことはパパとママが許してくれないと思う! 私立か全寮制の寄宿学校が僕にふさわしい場所だよ。」




    運が悪いポーランド:ドイツとロシアの間の席になっていじめられる




    ↑ポーランドは中学とかで昼食代の金をカツアゲされるタイプの生徒だな。




    ドイツ:成績とか物事をきちんとすることをとても気にする真面目な生徒。ただし友達は少ない。




    ↑高確率でエンジニアリングとか勉強してそう。
     



    ↑そしていきなり発狂して銃とか乱射するという・・・
     



    ↑あと、時々クラスでこっそりオ◯ニーして先生に見つかる




    ↑>成績とか物事をきちんとすることを非常に気にする真面目な生徒。ただし友達は少ない。

    いや、これは日本だと思う。

      【海外】 もし世界が1つの高校だったら各国はどんな感じの生徒になるかな?の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    WrLYaXB





    (以下、海外の反応)


    オーストラリアすげぇなwww




    ↑俺たちモンゴルと同じレベルなんだぜ・・・。ほんとすごいよな・・・。




    ↑カザフスタンと同じスピードじゃなくてよかったなよな! HAHAHAHAHA!・・・はぁ。




    ↑オーストラリア人の俺の気持ち↓






    ↑中国の方がオーストラリアよりスピード早くてクッソ笑った俺




    ↑オーストラリアの平均が10Mb/sってまじかよ。俺のとこなんて1.4Mb/sしか出ないんだが。




    ごめんね!




      【海外】 各国のインターネットのスピードwwwwwwwの続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    social




    (以下、海外の反応)


    要約:俺たちには多分もっと大きなドリルが必要だと思う




    ↑天を突くにはそれなりのサイズのドリルがないとダメだからね!




    ファイナル・デスティネーション・ザ・アニメ

    Anotherのことな。 





    ・行商人が女の子に会ったら、その子が狼で一緒に旅をしましたとさ。




    ↑要約というか、それがそのままストーリーって感じだよな。




    ↑経済学with狼の女の子




    エンド・オブ・エヴァンゲリオン: シンジがちょっと◯◯なことをしたら世界が大崩壊




    ・ブラックラグーン: ジョン・ウー ~the anime~




    ・Steins;Gate: エキセントリックな男が超頑張って電子レンジを直そうとする話。

    サイコ・パス: 1984 ~the anime~


      【海外】 自分のお気に入りのアニメを一言で表してみようぜ!の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    TbN6UVY
     



    (以下、主にアメリカの反応)


    ところがどっこい、アメリカ人も同じ考えなのでした!




    ↑はい。

    vRycBWK




    ↑右上の男はなぜセキュリティガードの職についていられるのか




    ↑カートに座ったままでも周りをチェックしたり報告したりすることはできるだろ。セキュリティガードの仕事ってそんなにハードじゃないぜ?

    ソース:俺、セキュリティガード




    ↑ファッキング・マリオカート・バナナがあるとか完璧すぎるな・・・。




    俺は青シャツの男が転倒していてもすぐに助けずに写真を撮るのを優先してるのが好きだわ


    【海外】 ヨーロッパ人はアメリカ人をこんな風に思ってるらしいだが・・・の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

     20131130_wom111_0

    (注、TRUSTWORTHY=信頼できる、ARROGANT=傲慢、COMPASSIONATE=(他国に対して)慈悲深いor同情的)

    (注、例えば英国にとって最も信頼できる国はドイツで、最も信頼できない国はフランスです。一方で、英国にとってEUで最も慈悲深い国は自国で、最も慈悲深くない(あるいは冷たい)国はドイツとなります。)




    (以下、海外の反応)


    The Netherlands 296 ポイント 前
    ・ギリシャを除く全ての国がみんなドイツが一番信頼できるって答えているのが面白いわw =P



    United Kingdom 152 ポイント 前
    ↑個人的に好きなのはポーランドでは最も信頼できると最も信頼できないの両方にドイツが入ってるってところだな。どうなってんだ?w



    i surrender! 2 ポイント  前
    ↑一方、フランスではフランス人自身が自国を最も傲慢あるいは最も傲慢でないと評価してる件。どういうことなんだぜ・・・ O_o



    ↑まぁギリシャの件についてはどの国が金持ってるのかってのはだいぶ反映されてるよな。俺のお気に入りはやっぱフランスかな。



    Finland6 ポイント  前 フィンランド
    なんていうか、ギリシャはドイツに対して色々言いたいことがあるんだなってのがわかる・・・

      【欧州】 EU各国が選ぶ、EUで最も信頼できるor最も傲慢or最も慈悲深い国が判明したわけだがの続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    lEWlOs3




    (以下、海外の反応)


    (アメリカ)・・・え、えっと、ちょっと試してみてもいいかなと思う!




    (OP)ちな、意外といけるもよう




    (アメリカ)マジでマウンテン・デューの味がするの?




    (OP)驚くべきことに、答えはイエスだ。




    ・これはあれだな、マウンテン・デュー味のキット・カットを見るのも時間の問題だな。まぁ既にそれが開発されてなければの話だけども・・・。




    (アメリカ)おk、ちょっとその辺の情報には目を光らせておくわ(現在、日本在住)




    ↑協力に感謝する。


    【海外】 最近、日本でマウンテン・デュー味のチップスが発売されたわけだがの続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加





    (以下、主にオーストラリア人の反応)


    酒にテーザーガン。何も間違えようがないな。




    ↑スマホのオート・ローテーション機能を切ったのが間違いだな。




    ↑動画に夢中で途中で画面のサイズが縦から横に変わったのに気が付かなかったわ・・・。




    ・これって本物のテーザーガンなの? 俺にはなんか壊れた懐中電灯に見えるんだが




    ↑バリ島とかインドネシアに行ったことある?

    まぁいいや。テーザーガンはオーストラリアで購入するのはかなり難しいけど、インドネシアとかだとその辺の店で簡単に買うことができるんだよね。で、そういうテーザーガンは税関を通りやすくするために懐中電灯の形をしている。アメリカのテーザーガンとかに比べるとパワーはかなり弱いけどね。




    ↑そういや俺もタイの露天で買ったことがあるわ。税関はそのまま通れたけど、最終的には友達にあげちゃったな。


    【海外】 これがオーストラリアだ!の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    ソース:http://ja.reddit.com/r/todayilearned/comments/1sx020/til_theres_a_manga_in_which_famous_european/


    102


    105


    ・ニーチェ

    nietzsche


    ・カント

    kant


    ・デカルト

    descartes




    (以下、海外の反応)


    そりゃもちろんあるだろ




    俺がスレタイを見た時に真っ先に思い浮かんだ言葉がそれだわ。そりゃもちろんあるだろ。そもそもなぜないと思うのか? そしてもちろんパンツは見えるに決まってるだろ。

    日本産のものに関しては、俺は既に「なんで・・・?」と問うことはやめた・・・。





    ↑「なんで?」と聞いて日本が答えられていないことはそんなに多くないぞ。そういうのの例をあげるなら、「なんでクレジットカードやデビットカードを使わないの?」とかかな。




    ↑なぜATMは夜と週末に閉まるのか?




    ↑なぜ救急救命室は週末に閉まるのか?




    ↑1)なぜなら年配の人々はクレカを信じていない上に、日本の人口の大多数は年配者だから。

    2)日本は安全な国なので人々は強盗に遭ったりしないと考えているから




    ↑これにはほんとびっくりだよな・・・。

    もし俺が「ここには天候のパターンを女子高的に擬人化したアニメや漫画があるよ!」って言われたら、俺はきょどるのを隠しきれないわ・・・。


    【海外】 日本にはヨーロッパの著名哲学者をアニメっぽい女の子にした漫画があるらしい・・・の続きを読む

    このページのトップヘ